2012年4月

12

 週の真ん中を過ぎ、でもまだ休みまでは後一日。疲れもたまってきている長男です。いつもは、てきぱき朝の準備をするのですが、今日はテレビをみたりとダラダラモード。わかるよ、、疲れたよね。頑張れ!なんとか、ぎりぎりで間に合いました。ふーーーっと深呼吸。あと一日がんばろうね。もうすぐお休みだよ。

 次男も行くぎりぎりまで、大好きなプラレールをしていました。また帰ってきたらたくさん遊ぼうね。まだ、ばいばいの時は泣いてしまうけれど、笑顔もたくさんでて楽しそうに過ごしているとのこと。あとは給食だね。ゆっくりやっていこう^^
バーベキュウ
 週末は、じいじが遊びに来てくれました。急遽、バーベキュウをやるぞ!と。はじまりました^^じいじは、昔から行動派。言ったと思ったらもう動いています。

 火をつけるのに時間がかかりましたが、結果おいしいお肉が焼けました。興味津々の長男は、ずっと横でみていました。「火の味がするね!おいしいね」と興奮して食べていました。じいじは、きっと「物より思い出」と思っていつも長男に接しています。長男の中には、きっとジイジとの思い出と経験がたくさんつまっているでしょう。たくさんの人に見守られながら成長しています。
宿題
 もうすぐGWですね。子供の節句もあります。お天気に恵まれ楽しい休日となりますように。それを目標に毎日頑張ります。

 宿題がはじまった長男ですが、とても時間がかかり大変なことになっています。今のところ、ひらがなの宿題が毎日あります。金曜日の宿題は「の」の文字でした。多分、力の入れ具合や「ぐるっ」とするのが難しいらしく何度も何度もやりなおし。。二時間かかっていました。もともと完璧主義なところがあるので、きっと納得がいかなかったのだと思います。何度も消しゴムで消して、紙はぼろぼろに。私も応援しつつも、いらいらしてしまい。昨日は「こ」だったので自分の文字ということもあり、すんなり終わりました。見守るのも、忍耐力と適度な余裕!ですね。
 長い長い一週間。すべて5時間目まであり、長男はくたくたです。今朝は疲れがとれておらず、しんどそうな顔をしていました。明日はまちにまったお休み。ゆっくりしようね。

 昨日は、はじめての授業参観でした。こくごの授業。ひらがなの「て」を習いました。関西弁でぐいぐいひっぱっていくお母さんタイプの担任。子供たちの心をギュッとつかみ、軌道修正しながら授業を進めていました。来週は、家庭訪問です。次から次へとめまぐるしい毎日ですが一日一日のりきっていきます。日焼けをしてしまい、顔がかゆいです。。。油断していました。
一週間
 なんとか、一週間を終えました。新しい生活に慣れるのには少し時間がかかりますね。子供たちも少しお疲れでした。週末は、病院に行ったり、家でのんびりと過ごしました。月曜日からまたがんばらねばです。写真は、クリスマスローズ。急激に葉が成長してきました。今年は花をみることができませんでしたが、来季に期待しております!

 楽天出店の準備などで、新商品追加が遅れていますが気長にどうぞよろしくお願いします^^私も子供たちに負けず、新しいことにチャレンジの時です!
うぐいす
 ここ数日、近所の竹やぶから「ほーほけきょ♪」と鶯の鳴き声が何度もきこえてきます。どこにいるのかと、きょろきょろしてみるのですが姿はわからず。。調べてみると、薄緑色のかわいらしい鳥でした。実際にみてみたいなと思いつつ、なかなか姿をみることはできません。

 お庭は雑草がとても元気になってきました。抜くのが追いつきません。ムスカリも紫色のかわいらしい花を咲かせています。
トキワマンサク
 お庭のトキワマンサクが満開です。紙テープのような不思議な花です。生垣にしたかったのですが成長にはかなり時間がかかりそうな様子。でもこんなにきれいな花を咲かせてくれて、みていて気持ちがいいです。

 この花には、白や紫、ピンクなどの種類もあります。そして葉っぱの色も、緑と赤になるものがあります。家にあるものは、紅花トキワマンサクの葉は緑バージョン。秋に植えたので春を楽しみにしていました。見事に満開。新生活をお祝いしてくれているようです!がんばらないと。
 本日、無事入学式が終わりました。ぽかぽか陽気で暖かく、気持ちがよかったです。新しい教科書や文房具をいただき、とても嬉しそうな長男でした。いよいよ明日からは小学校生活スタート。楽しい日々になりますように。母も早起きして頑張ります。

 次男もならし保育が完了しました。滑り台で楽しそうに遊んだり、ご飯も食べられるようになってきました。入園と入学が重なり、ばたばたの四月ですが毎日毎日を乗り切っていきたいと思います。お庭も花盛り。また紹介します^^
ならし保育
 次男の「ならし保育」進んでいます。一日目は、遊んでは「ママは?」と思い出し泣くの繰り返し。扉をあけて外に出ようとしてしまうので、鍵をかけていましたのこと。帰りたいよね。。給食も食べず。

 二日目。泣く時間は減ってきたとのこと。ご機嫌なときに、みんなでお散歩へ。「階段、たのしいねー」と話す余裕もみられたとのこと。給食も半分ほどは食べる。少しは慣れたかな?月曜日は、また泣きそうだね。いいよ!こうやって一歩一歩。お迎えの時の顔がたまりません。一瞬笑って、泣き出す顔。胸がぎゅってなります。次は、いよいよ長男の入学式。桜、咲き出しましたね^^
 昨日、無事に卒園式が終わりました。特に緊張する様子もなく、新しいおもちゃをみつけては、はしゃいでいた次男。新しい環境に慣れるのも早いタイプなのかなと思ったり。しかし夜は、寝つきも悪く、何度も何度も起きていました。きっと彼なりに興奮していたのだと思います。今日も元気に登園しました。どんな風に過ごしているのかな。お迎えを楽しみにしつつ、お仕事がんばります。

 
いよいよ。。
 春の嵐ですね。京都は風はさほどきつくはありませんが、朝から雨がよく降っています。一雨ごとに、あたたかくなるのでしょうね。

 いよいよ明日は次男の入園式です。コップ袋や持って行くものは、すべて完成しました。あとは、提出する書類をもう一度チェックすること。長男よりも一年と少し、集団に入るのがはやくなる次男。持ち前のマイペースさと、なんでも貪欲に遊び、楽しむところをみていると大丈夫かなと思っています。はじめてのこと、たくさん楽しんでね!
スイセンの花
 ラッパのような水仙の花。大好きな花の一つです。やっと冬に植えた球根たちが、お花を咲かせてくれています。春をむかえたなーとお庭をみてにんまり。京都南部、日中の日差しは、歩いていると暑いくらいです。お家の中は、寒いのですが。。

 週末は、長男希望の映画を観に行きました。ドラえもん、家族愛が描かれておりとてもよかったです。行きの電車から映画も含め、全部たのしかったー!を連呼していました。よかったね。ママも楽しかったよー^^入園式と、入学式がせまっています。まだまだドキドキの日々は続きます。