店長日記

418

残暑厳しいですね!
 まだまだ暑いですね。残暑厳しい今日この頃です。庭の夏野菜も終わり、今はじゃがいもに挑戦!今日芽がでているのを発見しました。とても嬉しい瞬間です。先週末の台風すごかったですね。こちら京都南部は大雨でした。庭の木が倒れたりしましたが大事に至らずすみました。ご心配おかけしました。メールなど下さった皆様ありがとうございます。

 子供たちは連日の運動会の練習でへたり気味です。連休はゆっくり過ごさないとですね。運動会楽しみです!写真は新しく購入した芝刈り機。まだうまく使いこなせません。
0時より楽天店にてスーパーsaleがはじまります。
 こんにちは。ご無沙汰していました。長い夏休みも明日で終わります。今年は本当に暑かったですね・・・京都は盆地なために湿度も高く、むっとくる暑さでした。まだまだ残暑は続きそうですが、朝夕はいくぶん過ごしやすくなってきましたね。

 明日から9月ですよ!今年も残すところあと四ヶ月だなんて早すぎですよね。本日0時~だんだんどーも楽天店にてスーパーSALE×だんだんSALEがはじまります。よろしければTOPのバナーから遊びに行ってみてください。半額商品やポイント10倍などお得な情報がたくさんありますよ!敬老の日もどうぞよろしくお願いします。
新商品・ちりめんフォトフレームに新柄登場!
 こんにちは!むしむしじめじめ、暑いですね。今日は晴れていますが、まだまだ梅雨は続くのでしょうか?先週京都では、大雨警報が出るほどによく降りました。

 人気のちりめんフォトフレームに新柄が追加されました。こちらは海外のお土産にも大変人気がある商品です。明るい柄から落ち着いたものまで。ぜひご覧下さい。

 週末は近鉄の新車両「しまかぜ」をみにいきました。子供たちと一緒に私も盛り上がってしまいまして・・・いつの間にかママ鉄街道まっしぐらです。今度は乗りたいなーって思いました。
ありがとうございました。
 こんにちは!毎日暑いですね。ばて気味です。楽天スーパーセールが無事に終わりました。こちらのサイト経由できていただいた方もいるかもしれません。ありがとうございました。やはり夏柄の手ぬぐいや扇子はとても人気がありました。セールは終わりましたがまたオリジナルの企画や新商品の追加などしていきますのでどうぞよろしくお願いします。早いもので6月に入りました。2013年中盤にさしかかってきています。年々、一年がはやく過ぎていくように感じます。毎日大切にしなくちゃですね!
疲れが出る頃・・・?
 今日はしとしと雨ですね。。。しっとりとして、たまにはこういうのも悪くはないですね。晴れだと、がんばんなきゃと思ってしまうのは私だけでしょうか?笑

 GWも終わり、そろそろ疲れが出てくる頃かと思います。体も心も。あまりがんばりすぎずに、ありのままを受け入れることも大切かもしれないです。とはいえ、毎日の宿題や子供たちの喧嘩には多少いらいらしてしまう今日この頃。海のように深く、空のように広い心を持ちたいと思う今日この頃です。

 オリジナルブランドの「テクテコシリーズ」より、がま口とポーチができました。TOPにはってありますのでぜひぜひチェックを!(楽天店にジャンプします。ご了承ください。)帆布にかわいいキャラたちがマッチしていますよ。おそろいで持っていただいたり、飴やリップなどをいれる小物入れとしても使っていただけそうです。今のところ、桜、マトリョ、はりねずみが人気です^^
GW後半戦!
 明日からいよいよGWの後半がはじまりますね。お天気も良くなるようでとても楽しみです。合間の三日間は、子供たちもだるそうにしていましたがやっと今日が終わりほっと一息。連休にやりたいことは山ほどありますが、、笑 どこまでできるかなー。無理しないように楽しい休日にしたいと思います。

 お庭と畑は、急成長をしています。雑草のお世話ももうすでに追いついていない今日この頃。なにか策を考えないといけませんね。あたたかくなると、お庭のはしっこのあちらこちらから「ドクダミ」がはえてきます。これがなかなかのくせもので、においもきついし繁殖力も強い。困ってます。収穫はよい感じにすすんでいます。冷蔵庫ではなく、畑にお野菜のストックがあるってなんだか贅沢だなーと思いました。食べる直前に収穫!です^^楽天サイトでは、母の日特集がんばっています。よろしくお願いします。
お久しぶりです
 お久しぶりです。皆様お元気ですか?新生活に入りばたばたと毎日が過ぎていました。子供たちも慣れてきたのか少し余裕もみせていますが、疲れがやはりたまっているようなのでなるべく早く寝かすように心がけています。

 お庭はチューリップも終わりかけ、ハナミズキが咲いてすっかり春モードです。芝生もはえてきました。お手入れがちゃんとできるのか心配ですが。とにかく畑も芝生も草花も、春を楽しんでいるようにみえます。あと少し頑張ればGWですね!よいお天気に恵まれますように。ちょっと先の楽しみを夢見ながら今週も頑張りましょう^^楽天店にて「母の日」スペシャルページがスタートしました。
春休み!
 ご無沙汰しております。春休みに入りました。色々イベントがあったりで、少し体調を崩し気味です。ちょっとのんびりタイムも必要ですね。お庭はすっかり春モードです。雑草も本気をだしてきているので、こちらもがんばらないと!芝生も緑の芽がちょこちょこでてきました。あんなに大変だったのに、芝刈りが懐かしかったりしています。はやくやりたいなー。楽天店にて新しいスマホケースがアップされました。「ザッにっぽん・スマホケース」を宜しくお願いします。
金曜日
 寒暖差の激しい今日この頃ですね。花粉もとんでいたりで、なかなか体調が本調子とはいきません。3月もあっという間におわり、新シーズンへと。本当に、早いですねー。子供のときは毎日が長くて、一年がながーく思えたような気がします。大人になり、親になり時間の感覚が昔とは違ってきました。一日があっという間で、やり残したこともちらほら。。あせっても仕方がないのでのんびりいきます。最近は、簡単に一人でお茶が入れられるグッズにはまっています!
ありがとうございました。
 楽天店のスーパーセールが無事に終わりました。ありがとうございました。これからは春物が本番になってきます。14日はホワイトデーですね。だんだんどーもでも【もらって嬉しいオリジナルのお返し】を考えました!よろしくお願いします。雛祭りはケーキをいただきましたよ。桃の節句はかわいいですね。
春色&さくら色と楽天スーパーセール!
 こんにちは。店長日記を下に移動していたですが、見ていただく機会が減ってしまうのでは?とまた今日から戻しています。トップページには、春色・さくら色のぺーじへのリンクをはりました。楽天店になりますが、すべて一緒ですのでみていただければと思います。

 今日から3月!ですね。3日は雛祭りでもあり楽天スーパーセールの開催スタートでもあります。だんだんどーもでも半額商品を出品しました。和柄でかわいいカードケース、スマホケース、ブランケット。どれも送料込みのお値打ち値段となっていますのでどうぞよろしくお願いします。スタートは3月3日0時~です。他店舗さんも全力で良い商品をお安く出されていると思います。必見ですよ!我が家もまた買い物マラソンしてしまいそうです。

 半額商品はこちらです。(春らしいかわいいページに仕上げてみました)
 こんにちは。今日はよく降りますねー。我が家のウッドデッキは、屋根がないので雨の日はオーニングとシートでカバーしているのですが、今日は油断していました。やっていなかったので、デッキがびちょびちょです。朝一で拭いたりしてみましたけど。。栗の木は、タンニンが多くて黒ずみがはやいです。

 先ほど、新商品を楽天店にアップしました。こちらのサイトにもアップしたいのですが画像サイズの作り直しとうとうでタイムラグがでてしまいます。よかったら楽天店の方で見てみてください。はきやすくて、春らしい素敵なサンダルですよ。
お久しぶりです。
 こんにちは。今日はとても気持ちよく晴れています。思わず洗濯をたくさんしてしまったりと。日曜日は暖かかったですね。公園で子供たちはのびのびと過ごしていました。やはり子供は外で体を動かすのが一番ですね。

 健康診断の結果、視力が落ちていたのと今ままで小さなノート型パソコンでやっていたので作業能率がよくないとのことで新しいPCに変わりました。データを移行したり、ソフトをインストールしたりとパソコンのお引越しもなかなか大変ですね。でもやっとこうして更新作業もおちついてできるようになってきたので、新商品などドンドン追加していきます。どうぞよろしくお願いします。
口内炎
 久しぶりに大きな口内炎ができてしまいました。悪化するタイプなので最新の注意をはらっていたのに。痛くてつらい日々です。歯磨きも、ご飯を食べるのもつらくて億劫に。。。はやく良くなりますように。とりあえず、ビタミンと睡眠とストレスをためないことですかね。

 朝、玄関のパンジー(お花)がまた食べられて全滅しているのに落ち込み、なんだかついていないこのごろです。でも鳥の栄養になったのかと考えれば、良いことをしたのかしら?と思ったり。おかしな日記になってしまいましたね。イチゴ大福は昨日のおやつです。イチゴが美味しい季節ですね~。子供たちは1パック、すぐに食べてしまうほどのイチゴ好きです^^
雪が。。
 こんにちは。早いもので一月も終わりですね。今月は、病院や学校行事やらで多忙な日々でした。なかなかゆっくりすることもできず。ついに口内炎ができてしまいました。口内炎ができると長引くので、できるだけできないように努力していたのですが。。。急に寒くなり疲れがどっとでた感じです。少しゆっくりめに仕事をこなしながら乗り切りたいなと思います。

 朝起きたら、お庭にうっすらと雪が積もっていました。次男を自転車で保育園に送るのですが、それもいつもよりも寒く感じました。子供たちはインフルエンザの予防接種2回目を無事終えました。うつるかもしれませんが、軽くすむとのことでちょっと安心した気分です。
次男の病院。
 今日は次男の定期健診のためにいつもの病院へ。もうなれたもので、血液検査も泣かずにスムーズに受けていました。ベテランさんの域に達している次男です(病院に通う数や入院などなど)。結果はすべて良好でほっとしました。成長ホルモン注射の効果もでてきたのか、身長・体重ともに増えてきています。毎日、注射頑張っているもんね!嬉しくて、清々しい気持ちになり家路へと。今は疲れたのか、お昼ねしています。先生ともすっかり仲良しで、今日は自分からハイタッチをしていました。なんだか次男のことばかりになってしまいましたが。

 干支ものが好調で、欠品ばかりになっています。在庫をもう一度確認後、あるものは早急にアップをしたいと思います。お問い合わせして下さった皆様ありがとうございました。
七歳になりました!
 長男がめでたく7歳を迎えることが出来ました。予定していたところには行けなかったけれど、家族でパーティーをして、ささやかながら笑顔あふれる一日でした。おめでとう!4月からは2年生になるね。この一年で本当にしっかりとしてきたし、成長を感じます。お兄ちゃんになっては、3年ちょっとだね。最近は弟にもやさしく、時には厳しく?接しています。
 
 授業参観や病院などなど、多忙な日々は続きますが一日一日を大切に過ごします。仕事が思うように進まず。。。多少いらいらしてしまう自分に反省です。

 昨日は小雨降る中、健康診断へ行ってきました。幼い時からお世話になっている病院。今回も近いのでそちらで受けることにしました。心電図、採血、レントゲンなど等。緊張しましたが、朝、長男が言ってくれた「すぐ終わるから大丈夫!」の言葉を思い出して乗り切りました。最後の先生との問診で、ちょっと気になっていることなどを聞くことができたので安心しました。詳しい結果は後日郵送ですが、ちょっと心と体が軽くなったそんな一日です。

 今日は金曜日。そして、週末は長男の誕生日!わくわくドキドキ。6歳にばいばいだなと話していた長男。大丈夫、7歳もきっと楽しいよ^^新しいこといっぱい経験していこうね。

 
スタート!
 今日から長男も、次男もそれぞれスタートしました。次男は泣くかな?と思いましたが笑顔でバイバイ。保育園でも自分のことを張り切って頑張っていたとのこと、たくさん褒めて上げてくださいと書いてありました。すっかりおにいちゃんになってきた今日この頃です。

 朝から、オムツを入れたまま洗濯機を回してしまう。。。というショックなことがおきました。これ二回目なんですけど、あと始末が本当に大変なんです。ゼリーのようなものが、洗濯物にべったりと。調べると塩をいれてすすぐとそのゼリーが溶けるとのことで挑戦!!思った以上の効果はなかったですが、いくぶんましにはなりました。2013年落ち着きながら進んでいきたいです。ふー。。

 長男が昨日つくった食品サンプル。今回は焼き飯を作りました。すごく美味しそうにできあがりましたよ^^
今年もよろしくお願いいたします。
 昨日、主人の実家である東京から戻りました。車で行ったので、帰りは相当な時間がかかり大変でした。疲れが出そうですが、今のところ子供たちが元気なのでほっとしています。車からみた富士山はとてもきれいでした。

 今年の目標は育児と「だんだんどーも」の両立をバランスよくやり、さらに商品数をアップしていくです。またのぞいてみたくなるようなそんなページを目指しています。ぞくぞくと新商品も届いていますのでまたよろしくお願いします。

 東京では、長男の少し早い誕生日をお祝いしてもらいました。一生懸命に孫を想うジージとバーバに胸があつくなりました。